10月30日
民主主義と自治体DXについての講義を聞いて参りました。
コロナを契機に、デジタル社会基本法が成立し、その推進に向け2025年までに自治体基幹業務のDX統一化を図ろうと躍起にやっています。
しかし、我が国のガバメントクラウドは、Amazon、Oracleなど外資企業一強であり、国の富である国民の個人情報を、外国に売り渡す事を許しています。
デジタルと民主主義は、一見広く公正にあらゆる情報の媒介が達成されるかのような幻想を持ちますが、日本人始め様々な情報を、政府が所有する、正しくは外資企業が所有する、と言う事は、ツールを持つ者による監視資本主義、デジタル権威主義が発生し得る、という意味を含みます。
海外では、欧州デジタル規制法により、SNSプラットフォームXの言論の自由に圧力をかけたり、子供の教育、発育情報がマイノリティに帰属する子供に、アルゴリズムにより不利な評価を下す等々、意思決定の自由や個人の尊重が脅かされています。
我が国でもマイナンバー制度が始まってから、制度とは別なはずの、なんでも紐付けるマイナカードの暴走が止まりませんが、あらゆる個人情報は、国の富であり、憲法の保証や安全保障の観点からも、国民主権と民主主義とデジタル権威主義の均衡をどう保っていくべきかの議論や法整備もなく、拙速に社会実装されるべきではないと考えます。
10月26日
池袋の街宣後→午後は28区 江崎さなえ候補の応援に隅々まで回りました。
昼間は外国人犯罪対策の専門家:板東忠信さんが応援に。
マイク納めは、りそな銀行前で行い、沢山の方に江崎候補の揺るがない想いを訴えていました。
1人の母親として、子供達に明るい未来ある日本を残す、日本を立て直す為に、江崎さなえ候補は26日0時、最後まで皆様にご挨拶を練馬駅前にて行っています。
期日前投票の投票所には、沢山の人で行列を成していました。
明日は日本の行く末を決める最後の日です。
28区の皆様、1枚目の投票用紙には「江崎さなえ」、2枚目の投票用紙には「参政党」です!
10月26日
池袋駅東口で、10区 安田しん候補の街頭演説が終わりました。
神谷宗幣 参政党代表、並びに川裕一郎 参政党副代表の応援も入りました。
この後の街頭演説にも是非ご参集下さい。
いよいよ最終日、残りあと数時間となりました。皆さま、安田しんを宜しくお願いします!
10月26日
毎年行われている、板橋区障がい者スポーツ大会に来ています。
板橋の福祉園、作業所や民生委員始め多くのボランティアの方々が関わる運動会です。
聖火ランナーから始まり、玉拾いなど、盛り沢山です。
障がい者選手達も生き生きでした!
10月25日
本日午前は、比例カーで板橋区役所前→板橋本町→本蓮沼→成増駅にて街宣、
午後は28区 江崎さなえ候補の応援に参戦し、積極財政で減税一択を訴えながら、練馬区中を走りました。
東武練馬駅周辺、板橋と練馬区の境目でも、比例代表は参政党一択とお伝えしました。
残りわずかの時間、投票用紙2枚目は参政党とお書きください!
10月24日
議会が終わったあと、今夜は中板橋駅にて、比例ビラを配り街宣。
11区候補者いないよね?と数名が聞いて下さりましたが、比例代表に、2枚目は参政党に投票できるんですよ!とお伝えしました。
意外と知られてませんので、候補者のいない地域は、「2枚目の投票用紙には参政党」を是非広めて下さい!
残り2日です。
10月20日
本日は、大山ハッピーロード→赤羽駅で候補者のいない選挙区で、比例単独の松田学候補の街頭演説、
夜は池袋で、東京10区の安田しん候補と松田学候補のコラボ街宣を応援してきました。
急遽駆けつけて下さった、活動家の佐藤和夫さんに演説をお願いし、マイクをとってコラボ頂きました。
区民祭りの最中で、いつも以上にハッピーロードは沢山の人が行き交っていました。
赤羽では、初めて参政党を知った方がサポーターになりたいと仰って頂き、嬉しかったです。
選挙戦最後の週末、いよいよ終盤に差し掛かりますが、参政党の勢いは止まりません!
10月19日
今日は、比例カー・弥栄号に乗って、北千住→六本木→表参道→秋葉原を回って応援。
東京1区 さくらいしょうこ候補、東京7区 石川ゆりか候補、比例 松田学候補
応援弁士は田母神としお氏で、街頭演説を行いました。
若い方も多く立ち止まり、お耳を貸して頂きました。
10月18日
衆議院選挙4日目、東京28区 江崎さなえ候補の応援に行って参りました!
午後は雨もやみ、お母さん目線で、明るく力一杯、想いを訴えています。
政見放送見て初めて参政党を知ったという方からも、お声がけ頂きました✨
10月15日
健康福祉委員会の決算審査分科会で、HPVワクチン、生活困窮者子供の支援事業、母子健康保険事業等について、沢山質問させて頂き、審査しました。
議会は28日まで続きます。議会後は、東京10区の安田しんポスター貼り等の応援に。今日中に貼り終える事ができたようです。
悔しいけれど、日曜討論の地上波の影響は大きいと感じた1日です。
10月14日
豊島区&文京区の東京10区 安田しん、団結式に行って参りました。
私の自宅から自転車で10分ちょっとの所の事務所で、近い!
沢山の応援、宜しくお願いします。
10月11日
本会議2日目、「コロナワクチンに関してリスク情報も広く周知してほしい」と、区民からの陳情について、賛成の立場から討論を行いました。
レプリコンを含むワクチンタイプの違いや、リスク情報は不充分です。
リスクについてもしっかり伝えるべきと賛同の声もありましたが、不採択となりました。
本区における、過去47年間のコロナワクチン以外の健康被害認定件数は16件ですが、コロナワクチンだけで、健康被害認定件数は30件、死亡進達数6件であり、過去に類を見ない状況です。
情報統制の現状から、区民の命を守る自治体の役割は益々重要です。
積極的な情報取得&発進に努めて頂きたいです。
本日は、衆院選に関わる補正予算含め、計56件の議案、陳情をお諮りしました。
この後は、今月の28日までR5年度の決算審査が続きます。
分厚い決算書と睨めっこです。笑
10月6日
昨日は、思いある政治家を育成する、参政党政治塾でした。
先人達が守ってきた我が国の歴史から国家観を探り、私達が「守るべきものと、その理由」を其々の考えを、グループワークを通して纏めてもらいました。
我が国の未来や政治を考えるにあたり、全ての根幹はこのテーマに詰まっています。
まだ始まって2回目ですが、受講生達の想いも強く、チームワークが試された時間だったと思います。
最後の発表は、チームカラーがでますね。
10月3日
ひきこもりの方の居場所「ひだまりうむ」に視察に行きました。成増に移転し、広くなりました。下階には就労準備支援事業もあり、皆様と区民農園で農作業も行なっています。
相談、就労や様々な施設で行う重曹的支援体制事業の一環で、社会参加を応援しています。HP相談窓口はこちら↓
板橋区ひきこもり相談窓口 | (ita-tsunagaru.tokyo)
ひきこもりは推計140万人以上いると言われ、皆が元氣になれば、人手不足や経済的損失の助けとなります。
潜在的な活力が失われている現状と要因は、子供の頃からの育った社会的環境も大きく影響しています。複雑性のある根幹は、経済、教育、食と医療等、球体で捉えていく必要があると思います。
ピアサポーターという元当事者の支援や、農作業体験により、就労に繋がった方もいるそうです。
当事者の氣持ちに寄り添い、何をするでもない、居心地の良い居場所としても、必要な方に届いてくれたら良いなと思います。
9月25日
議会運営のあり方検討会での交渉案件、討論の機会について、開かれたものとなるよう少数会派で意見をまとめ、佐々木議員、田中議長に申し入れをしました。
歴史的慣例から何故この議論が行われているかご丁寧に説明頂き、また私達の想いも汲み取って頂き、今後の検討会でご審議頂くことになります。
9月24日
第3回定例会が始まり、本日一般質問を終えました。
質問内容は、前回の予算総括質問に引き続き、「中学教科書採択」についてと、それに関連する教育・歴史・板橋iカリキュラム、LGBTや領土教育、等について、
新教育長に見解を求めました。
アーカイブでもご確認下さい。